松戸市の歯医者/義歯・入れ歯/インプラント治療/年中無休

PRINCE DENTAL CLINIC

tel047-700-5185

診療時間 | 月〜日・祝 10:00〜21:00
*受付20:20まで

休診日なし・土日祝診療・年中無休

成人矯正治療

矯正治療とは?

矯正治療とは、悪い歯並びや噛み合わせをきちんと噛み合うように改善し、きれいな歯ならびに整える歯科治療です。

矯正装置を使って歯や顎の骨に力を加え、ゆっくりと動かすことで歯並びと噛み合わせを治していきます

出っ歯や受け口、八重歯などの不正咬合(歯の噛み合わせが悪い状態)を改善できるだけでなく、矯正治療には以下のようなメリットがあります。

目立たない舌側矯正


テラスモール松戸歯科クリニックでは、目立たない矯正治療にも対応しております。
プライベートを配慮した半個室空間で診療をしておりますので、お気軽にご相談ください。

大人の矯正治療の特徴

「矯正治療は子どもがするもの」というイメージを持っている方は多いでしょう。

しかし、大人になってからでも適切な矯正治療によってキレイな歯並びや噛み合わせを得ることは可能です。

大人の矯正治療では、子どものころから始める小児矯正とは異なり、歯が並ぶスペースを顎の成長を利用しながら確保することはできません。

そのため、治療に時間がかかり、抜歯の可能性も高まります。

ただし、成人矯正では歯を動かす治療に集中できるため、抜歯が必要かどうか、どの歯をどのように動かすかなどの判断が容易になり、治療計画が立てやすいメリットがあります。

ご自身の歯並びが気になる方は、ぜひ一度当院までご相談ください。

当院で扱う矯正装置の種類

メタルブラケット
【特徴】
ワイヤーを使った矯正治療のなかでもっともオーソドックスな装置がメタルブラケットです。
ブラケットとワイヤーを使用するため見た目は目立ちますが、他の矯正装置を使用しての治療と比べて歯を早く動かすことができ、治療期間が短いメリットがあります。
また、治療費用も他の矯正装置よりも安価です。
【治療期間】 ★★★★★
【見た目】 ★★
セラミックブラケット
【特徴】
金属のブラケットを使用せず、色・質感ともに自然の歯に近い陶器素材(セラミック)を使ったブラケット装置です。
メタルブラケットよりも見た目が改善されます。
ただし、ワイヤーは変わらず使用するため、周りの人にまったく気づかれないわけではありません。
【治療期間】 ★★★★
【見た目】 ★★★
裏側矯正
【特徴】
裏側矯正はその名の通り、歯の裏側にブラケットを装着して歯を動かします。
表から矯正装置が見えないため、周囲に矯正していることを気づかれる心配がありません。
ただし、歯の裏側に装置をつけるため、話すことに慣れるまで6ヶ月~1年ほどかかる場合があります。
また、技術力が求められる治療のため費用は割高であり、通常のワイヤー矯正と比べて治療期間もかかります。
【治療期間】
【見た目】 ★★★★★
マウスピース矯正
【特徴】
マウスピース矯正では、歯にブラケットなどを装着することなく、取り外し可能なマウスピースを用いて歯並びを整えます。
透明なマウスピースを用いた矯正治療は、外見から矯正していることがほとんど分からないため、日常生活での負担を軽減することができます。
また、食事や歯磨きなどの際には取り外しできますので、お口のなかを衛生的に保つことができます。ただし、お口の状態によっては適用できない場合もあります。
【治療期間】 ★★
【見た目】 ★★★★
部分矯正
【特徴】
歯を1本~数本だけ整えたいという方にオススメの矯正治療が部分矯正です。
わずかな歯並びを矯正するだけの治療なので、全顎矯正と比べて治療期間が短く、費用も安価です。
前歯のちょっとした隙間が気になる、装置を長期間つけたくない、治療費が高すぎて矯正治療に踏み切れない、といった方に最適です。
【治療期間】 ★★★★★
【見た目】 ★★