メンテナンス

治療を終えた患者様へ

治療を終えたあとも良好な口腔状態を維持していくためには、患者様ご自身の適切なお口のお手入れが重要です。
しかし、個人で行うお口のお手入れにも限界があります。毎日の歯みがきだけでは、歯の裏側やすき間に歯垢が残ってしまいがちです。
治療が終わったあとも変わらず健康な歯を保っていくためにも、歯科医院で定期的に歯を点検してもらい、口腔衛生のプロである歯科衛生士によるお口のクリーニングや歯磨きのアドバイスを受けることをオススメします。

pic

大人の患者様へのメンテナンス内容

お口の定期的なメンテナンスを受けることにより、虫歯や歯周病を効果的に予防し、将来に残せる歯の本数も増やすことができます。
当院では、大学生以上の大人の方へ以下のようなメンテナンスをご提供しております。

pic

専門家による歯のクリーニング ~PMTC~

歯科衛生士が専用の機械とペーストを使用し、患者様のお口の中の歯垢や歯石を取り除くお口のクリーニングをPMTCと呼びます。
普段の歯磨きでは完璧に汚れの落としきれない奥歯や歯の裏側、歯と歯の隙間などを隅々までキレイに磨き上げ、虫歯や歯周病になるリスクを抑えます。
PMTCにはお口の汚れを落とす以外にも、歯の着色(黄ばみ)を落とすメリットや、口臭への予防効果も期待できます。

pic

唾液検査(サリバテスト)

唾液検査(サリバテスト)では、患者様の唾液を採取して分析することで、唾液の中和力や虫歯の原因細菌数、ラクトバチラス菌の数などを確認します。
これにより、虫歯になる可能性(カリエスリスク)を調べることができ、患者様に必要なケアの内容や食生活についてご提案することができます。

唾液検査は、以下に当てはまる方へ受診をオススメしております。

虫歯になりやすい方   妊娠中の女性   歯列矯正中の方
pic

ブラッシング指導

患者様のお口の大きさや歯並びによって、その人に最適なブラッシングの仕方は変わってきます
当院では歯科衛生士が患者様のお口の状態に合ったブラッシング方法をご指導させていただき、必要に応じて虫歯や歯周病を効果的に予防するための歯ブラシやデンタルフロス、歯間ブラシについてもご提案いたします
そのほか、フッ素やビタミンが配合された歯磨き粉などもございますので、ご興味のある方はスタッフにお気軽にお尋ねください。

pic

小児歯科予防

お子様(親知らずが生える前の小学生から高校生の方)に対しては、次のようなメンテナンスをご提供いたします。

pic
pic

フッ素塗布

虫歯は、歯垢が作り出した酸によって歯の表面(エナメル質)が溶かされることで起こります。
一方、フッ素には虫歯菌の活動を抑え、酸の発生を抑える作用があります。
そのほか、フッ素は歯の再石灰化を助ける働きもあるため、虫歯菌による歯の脱灰を補修し、虫歯を予防することができます。
さらに、歯のエナメル質とフッ素は再石灰化する際に結合され、歯が硬く変質します。これにより、歯は脱灰しにくい性質へと強化されます。
pic

シーラント

お子様の奥歯の溝には磨き残しが多く見られ、虫歯の原因となる歯垢が溜まりやすい状態となっています。
奥歯を虫歯にしないためにも、あらかじめ奥歯の溝にシーラントと呼ばれるプラスチック樹脂によって固めておくことで虫歯を予防します。
シーラントの処置は10分ほどで完了しますが、破損しやすい素材なので、定期的な検査や予防処置が必要です。
pic

お子様の唾液検査

お子様の唾液を分析し、唾液から分かるお口の状態をグラフ化します。
このグラフをもとに、虫歯になる可能性お口の中の状態についてお話いたします。
お子様の唾液検査は、専用のガムを数分噛んでいただき、その間に出た唾液を容器に出していただくだけで終了するため、検査に痛みは伴いません。
pic

食事指導

普段の食事内容や食べ方によってお口の状態は変わります。食事とお口の健康には深い関係性があるのです。
当院の食事指導では、お子様の3日分の食生活を記録していただき、その内容から虫歯の可能性を高める要因がないかを親御様と一緒に探していきます。
pic

ブラッシング指導

お子様のお口の状態をチェックし、歯並びの特徴や食べかすの残りやすい部分をお子様ご自身に覚えていただきます
その後、適切なブラッシング方法についてご指導いたします。
小さな赤ちゃんやお子様をお連れの親御様には、寝かせ磨きや仕上げ磨きのコツなどをご指導いたします。

定期的なメンテナンスをお勧めします

3~6ヶ月ごとの定期検診の受診をお勧めします。

定期的な検診と専門的なクリーニング(PMTC)は、歯周病の再発予防と口腔の健康維持において非常に重要です。
定期的なブラッシングやフロス使用によって、歯垢の大部分は除去できますが、特に深い歯周ポケットや歯の間など、ブラッシングが及びにくい箇所には歯垢が残りやすいです。そのため、ご家庭でのブラッシングのみではすべてを除去することはできません

定期的な検診では歯周ポケットの状態や歯肉の健康を確認し、早期に問題が発見されればそれに対処することができます。定期的な検診を受け、歯科医と連携して口腔ケアを行うことは、歯周病の予防や再発を防ぎましょう

歯周病は再発の多い病気といわれています

歯周病の再発が多いとされるのは、歯周病が一度進行すると、完全に元通りに治ることが難しいからです。歯周病は歯茎や支持組織に損傷を与え、特に歯周ポケットが深くなると、細菌の繁殖が進みやすくなります。治療によって症状が改善した場合でも、すでに損傷を受けた組織が元の状態に戻ることは難しく、再発のリスクが高まります
治療には限界がある場合もありますが、部分的に治りきらない箇所でもメンテナンスを続けることで、再発を防ぐ効果が期待されます。歯科医の診察やプロのクリーニングを受け、歯周ポケットの状態を定期的に確認することが重要です。

お問い合わせ

当医院は完全予約制です(急患は随時対応します)。
年中無休で診察しています。
医院名
テラスモール松戸プランス歯科
住所
〒270-0023 千葉県松戸市八ヶ崎2-8-1 2F
TEL
047-700-5185
time table